節約・家計

駐在サラリーマンの投資記録(2020年1月、2月結果)

こんにちは。

2020年1月度と2月度の投資記録です。

2020年の1月末に口座を開き、投資を初めて僅か1ヶ月で株価急落となりました。

今はただ、そんなことよりも早くコロナウイルスの感染が収束し、安心して過ごせるようになることを祈っています。

それでは、以下詳細となります。

 

結果まとめ

2020年1月及び2月度の投資額は、5036.50ドルでした。

2020年2月28日時点での資産評価額は、4802.30ドルでした。

よって、230.75ドルの損失となりました。

また、配当金および利子の振込額は、3.70 ドルでした。

 

ポートフォリオ

現在の保有割合は以下の通りです。

 

 

私の目標としている以下の資産配分に対して、株式が多い状況となっています。

目標配分

株: 30%

債権 : 55%

金: 15%

サラリーマンにおすすめできる唯一の投資方法【全世界株式と現金】

続きを見る

 

株価上昇に吊られて必要以上の株式を購入してしまいました。

VOOを5株308.6ドルで購入し、現在評価額273.4ドルとなっています。

 

投資にタラレバはありませんが、VOOを買わずに目標配分にしていれば、

購入額: 3490.05ドル

評価額: 3435.35ドル

となり、非常に変動の少ないポートフォリオになっていました。

改めてレイダリオのすごさを再認識しました(もちろん更に株価が下がっていく可能性はありますが)。

 

1月度と2月度の振り返りと3月の投資予定

1月度と2月度の振り返り

  • 株式の割合が当初予定より高め
  • 2月末時点で株と債権、金のETF全てが高値水準

 

投資を始めて早々に迷いが生じる相場となっています。

しかしながら、積立投資をすると決めた以上は、一定間隔で機械的に投資することが最重要です。

積立間隔は毎日〜半年程度では、ほとんど差は無いとのことですので、今後は2週間に1回程度コツコツと買い増しする予定です。

引用: 積立投資に驚きの結果 購入頻度でリターンに大差なし

 

以上です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

米山ゆたか

30代前半でアッパーマス層達成し、30代半ばで準富裕層達成。 旧帝大院卒のメーカー開発マン。

-節約・家計

© 2024 サラリーマンブログ Powered by AFFINGER5