こんにちは。
2020年11月分の家計支出は34万9千円でした。
*金額は全て1ドル=105円で換算後、四捨五入しています。
私のスペック
- 家族構成: 夫婦2人(30代)+未就学児1人
- 自動車: 2台(SUV)
- 家: 賃貸
- 酒、タバコ、ギャンブル:酒を嗜む程度
- ローン: なし
2020年11月度の家計支出
内訳 | 予算 | 結果 | 乖離 |
---|---|---|---|
家賃 | ¥ 155,000 | ¥ 155,000 | - |
通信費 | ¥ 7,000 | ¥ 7,000 | - |
スマホ代 | ¥ 2,000 | ¥ 2,000 | - |
食費/日用品 | ¥ 75,000 | ¥ 85,000 | ¥ (10,000) |
交通費 | ¥ 15,000 | ¥ 40,000 | ¥ (25,000) |
光熱費 | ¥ 10,000 | ¥ 15,000 | ¥ (5,000) |
娯楽費 | ¥ 10,000 | ¥ 40,000 | ¥ (30,000) |
書籍 | - | - | - |
ブログ関連 | - | ¥ 5,000 | ¥ (5,000) |
支出合計 | ¥ 274,000 | ¥ 349,000 | ¥ (75,000) |
固定費
家賃は15万5千円で通信費は7千円、スマホ代は2千円でした。
通信費は、インターネット回線用です。
スマホ代は、日本の楽天モバイルで契約している分です。

変動費
食費(日用品含む)
8万5千円となり予算より1万多くなりました。
今月のビール代も5千円でしたので、ビールさえ止めれば予算達成は可能そうです。
交通費
4万円となりました。
今月は車の定期メンテナンスがありましたので、結構かかってしまいました。
光熱費
ガス代と電気代合わせて1万5千円でした。
今月は、ガス代が5千円で電気代が1万円くらいでした。
思ったよりも気温が下がらなかったので、そこまで暖房代が嵩みませんでした。
娯楽費
4万円となりました。
気がつけば子供の服やおもちゃをポイポイ買ってしまいました。
ブログ関連
今月はドメインとサーバー代の更新がありましたので、合計で約5千円かかりました。
それにしても、ブログのメンテナンス費は安いですね。
何の売り上げも立っていませんが。
変動費推移
今月の変動費の合計は18万5千円でした。
最近は、交通費と娯楽費の増加が目立ちます。
車の故障も多いのでカーリースに変更しようか考え中です。
以上です。