正確にはブログを書き始めてから2年2ヶ月ですが、ようやく一番最初に目標にしていた1万PVを達成しました!
本記事では、「最速で1万PVを達成するには?」的なことは一切書かれていませんので、そういったノウハウが知りたい方は別のブログをご参考下さい。
- 本業であるサラリーマンを最優先に、
- プライベートの時間はしっかりと確保し、
- 調べたことや、
- 経験したこと、
- 考えたことを、
- 余った時間で書いているだけのブログです。
ほとんど更新の無い月もありますが、それでも尚、2年以上コツコツ続けただけで月間1万PVを達成できました。
もはやノウハウとかではなく、継続すれば誰でも行けるんじゃないかってさえ思えてきます。
こんな方におすすめ
- 1万PVを達成した時の収益が知りたい方
1万PVを達成した時の収益は?
まとめ
- 公開記事数: 162
- 月間PV数: 約 11000
- 月間ユーザー数: 約 7000弱
- 広告収入: 吉野家の牛丼並盛4杯くらい。
*PV数が少なかったり、サラリーマン生活とあまり関係ない記事はコズブログに移転しました。
本ブログの広告収益のほとんどはグーグルアドセンス(Google adsense)ですので、大きな金額は稼げていません。
アフィリエイトも本当に有益だと思った本しか紹介していませんので、金額的には数百円にもなりません。
よって、ブログで1万PVをとったくらいでは人生が変わるほどの収入は得られません。(私の場合は)
また、ブログ開始当初はノリノリで書いていましたが、中々結果が伴わず段々と心が萎えてしまいました。
数値目標は大事ですが、やはり自分の書きたいことを書かないと長続きしません。
ちなみに、心境の変化は以下の通りです。
経過 | 心境の変化 |
---|---|
3ヶ月 | 2000PV達成。年間200記事書くぞ! |
6ヶ月 | 3000PV達成と100記事達成! |
1年 | 6000PV達成だけど頭打ち。まだ楽しい! |
1年半 | 完全に停滞。取り敢えず継続。。。 |
2年 | 気分は萎え萎え。好きなこと書こうっと。 |
あわせて読みたい
1万PVってどれくらいのレベル?
ブロガー番付でいうところとの「ノービス(月間1万PV以上)」レベルです。脱初級者!
他人が作った指標ではありますが、初心者のうちはこういうランクを見るのがとても楽しいですね。
準富裕層を目指してた時みたいに、いつの日か何目指してたんだっけ?って思う日が来るのでしょうか。
ちなみに、リサーチバンク出典の情報では、上位5%くらいに位置付けされるみたいです。
引用: PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?
ちなみに同記事では、月間1万PVくらいのブロガーに対して以下のようなアドバイスを送られていました。
これからは自分の書きたいことを書いていく予定ですので、PV数は今後伸び悩む将来しか見えません笑
いついかなる時も、
読者が求める情報を発信すること・読者の悩みや問題を解決すること
を最優先にしてくださいね。
当ブログのアクセス数ランキング
1万PVを達成した2022年1月のアクセス数ランキングは以下のようになっています。
- 台湾スロット-新竹・台南・高雄・屏東の日本人でも遊べるスロット店を紹介-
- 30代で3000万円の貯金が出来て感じたこと【アッパーマス層】
- 米国長期債券ETFを比較【VGLT, TLT, SPTL】
- 【給料公開】アメリカ駐在員の給料はいくら【手当込みで2000万円以上】
- 海外駐在すると家は建つ?【貯金はいくら貯まるのか】
うーん、金とギャンブルの話。。。
サラリーマン人生やキャリアについて綴った記事は、あまり読者受けされないみたいです。
とはいえ、上記記事でも示したようにサラリーマンでも、頑張ればそこそこの暮らしができることを示せていると思います。
これからもサラリーマンの良いところについて、ぼちぼち発信して行きたいと思います。
知らんけど。